Blog&column
ブログ・コラム

製造業が直面している課題とは?

query_builder 2023/11/02
コラム
56
さまざまな製品や部品などを作る会社や人を製造業と言いますが、今製造業はいくつかの課題に直面しています。
製造業はこれからも需要が高まることが予想されているので、課題をクリアして今後に繋げていかなければなりません。
そこで今回は、今製造業が直面している課題について解説していきます。

▼製造業が直面している課題とは
■人手不足
少子高齢化が進む中、どの業種においても人手不足が深刻化しています。
また、働き方が多様化して会社に属さず仕事をする人も増えているので、企業は人材の確保に力を入れている状態です。
人手不足に陥る一方で、人を雇ってもコスト面で雇用し続けるのが難しいという企業もあります。

■技術の継承
製造業は、古くからの技術やノウハウなどを代々受け継ぎ、そこから進化を遂げています。
しかし、こういった高い技術を有した人たちの高齢化が進み、次々と現場を離れています。
通常であれば技術やノウハウを継承するのですが、人手不足によってそれらを受け継ぐのが難しくなっているのです。
そうすると、長年にわたって培ってきた技術やノウハウが途切れてしまうことになるので、技術を受け継いでいく方法を見つけなければなりません。

■IT化の遅れ
日本の製造業の技術は、世界と比べても優れています。
しかし、ITが発展した現代では他の先進国よりIT化が遅くなっています。
これは、IT化に対応できる人が少ないことや、コスト面での負担が大きくIT化が進められないなどといった理由があります。

▼まとめ
製造業は日本を支える業種でありながら、人手不足や技術の継承・IT化の遅れといった課題に直面しています。
弊社では、現在ゴム練り加工を行ってくれる従業員を募集していますので、製造業に携わりたいという方はぜひご連絡ください。

NEW

  • 求人者さまに向けてブログ開設しました

    query_builder 2021/12/13
  • 製造業が直面している課題とは?

    query_builder 2023/11/02
  • 製造業でやりがいを感じる場面とは?

    query_builder 2023/10/01
  • 製造業とメーカーの違いについて

    query_builder 2023/09/03
  • 製造業に必要なスキルとは?

    query_builder 2023/08/05

CATEGORY

ARCHIVE